永代供養で納骨後の法事も行うことが出来ます
近年はお墓や供養に対する考え方も多きく変わって来ていて、出来るだけ子孫にお墓の管理などで負担を掛けたくないという人が増えています。お墓を子子孫孫が大事に守り続けて行くという価値観も無くなりつつあるため、寺院や霊園が供養してくれる永代供養に注目が集まっています。麻布十番にある納骨堂「ゆめみどう」でも永代供養を行っています。歴史ある曹洞宗の寺院が供養を行ってくれるので安心です。そして、ゆめみどうは、単に遺骨を収納するだけの納骨堂ではありません。永代供養の法事を行うことが出来るスペースもありますので、非常に便利になります。曹洞宗での法事を行うことが出来ることはもちろん、地階にある法要室では曹洞宗以外の宗派や宗教での法事を行うことが出来ます。納骨堂のみの施設であれば納骨後に困ることもありますが、ゆめみどうではそのような心配は不要です。施設全体が落ち着きのある清潔感のある雰囲気ですので、安心して永代供養を任せることが出来ます。