仏壇の処分にお困りならぜひクマダへ

お墓に対する意識・考え方が変化してきている昨今、仏壇を家に置かないという人も増えてきているようです。

また家に仏壇を置くスペースがない、引っ越しのため持っていくことができないなど家庭内の事情もあると思います。

仏壇仏具メーカーのクマダは、仏壇の適切な処分の仕方をアドバイスしています。

故人の魂が宿る仏壇を雑には扱えませんし、普通に粗大ゴミとして処分するのも気がひけるでしょう。

そのような方のためにクマダでは仏壇供養を行ってから解体処分を行います。

お客様のご自宅から引き取った後に、お寺からお坊さんに来てもらいお経を上げていただいています。

閉眼法要という儀式ですが、これにより仏壇に魂を宿る役目を終わらせることになります。

例えるなら魂を抜いて空の箱状態にすることで壊すことができるのです。

クマダは仏壇の製作を行ってきて60年になる会社です。

様々な形式、オーダーメイドまで行っており、仏壇のことに関してなんでもわかっている職人が多数在籍しており、仏壇の解体において釘の一本一本にいたるまで丁寧に行うことを考えています。

日本全国どこからでも依頼や引き取りが可能になっており、料金も全国一律で対応するので安心です。

引き取り当日は、このような家財の搬出を中心に行っているヤマトホームコンビニエンスのスタッフが伺わせていただきます。

依頼者の方は何もせずに立ち会ってもらうだけで結構です。

スタッフが梱包から搬出まですべてをとりおこないます。

TOP